もやもやと~いっく
今からもう30年以上前のことなのですが、四ツ谷にある晴華という中華料理屋によく行ってました。何を食べても美味い店なのですが、常連さんのほとんどは「もやしそば」を注文していました。注文をする時に、「もや!」っていうのがカッコよくて、僕も真似して「もや!」って言っていたのを思い出しました。
昨日、オンラインIPの結果が公開されました。メールでAuthorizationコードが送られてきて、指定のURLにアクセスするとスコアが見られるという仕組みでした。リスニングは問題なかったのですが、リーディングはあかんかったです。ブログにも書いたのですが、いろいろとやらかしてしまい、全問題をちゃんとマークしていないので仕方がないです。
それはさておき、もやもやするのは、2時間バージョンと1時間バージョンの両方を受験したのですが、公開されているのはそのどちらか一方で、そのどちらなのかは分からないのです。事前に、公式認定証とは異なる形式でと言われていたのですが、まさかこうなるとは想定外でした。いや、300問自信をもってマークできていれば、もやもやしなかったのですね、はい。
久々に「もや」が食べたくなってきました。
ではでは。
---
応援クリックよろしくお願いします!
昨日、オンラインIPの結果が公開されました。メールでAuthorizationコードが送られてきて、指定のURLにアクセスするとスコアが見られるという仕組みでした。リスニングは問題なかったのですが、リーディングはあかんかったです。ブログにも書いたのですが、いろいろとやらかしてしまい、全問題をちゃんとマークしていないので仕方がないです。
それはさておき、もやもやするのは、2時間バージョンと1時間バージョンの両方を受験したのですが、公開されているのはそのどちらか一方で、そのどちらなのかは分からないのです。事前に、公式認定証とは異なる形式でと言われていたのですが、まさかこうなるとは想定外でした。いや、300問自信をもってマークできていれば、もやもやしなかったのですね、はい。
久々に「もや」が食べたくなってきました。
ではでは。
---
応援クリックよろしくお願いします!
