2016をブログの記事で振り返ってみる
去年の年末にこんな記事を書いていました。
来年はもっと書きまくりたい!
きっと文章が書きたくて書きたくてたまらなかったんでしょうね(汗)
ほぼ1年を通じて書きまくり、本を2冊と、
「サラリーマン特急 新形式リスニング」
「出るとこ集中10日間 TOEICテスト文法編」
雑誌の、特集記事(ドリルの問題解説)を書かせていただきました(〆切が短くてタイヘンだったー)
AERA English 2016 Spring & Summer
AERA English 2016 Autumn & Winter
そして、今年は多くの雑誌に取材をしていただきました。
PRESIDENT NEXT
日経ビジネスアソシエ
日経TRENDY
TOEIC 最強の教材

(TEXさんのマンガはインパクトあったなぁ・・)
そして、今年はセミナーやイベントにもたくさん登壇させていただきました。
「サラリーマン特急 満点リーディング」読者イベント
「英語部勉強会」
「第6回花田塾チャリティーセミナー」
「TOEIC講師向けセミナー」
「サラリーマン向けTOEICセミナー」(サラセミ)
「書店での新刊発売イベント」
(ブログには書きそびれましたが、「通訳案内士セミナー」や「ひまわりの約束」にも講師として呼んでいただきましたね)
自分の好きなこと、情熱を傾けて取り組んでいることを発表するチャンスを与えていただけるのは本当にありがたいことです。来年は、本、雑誌、セミナーに加えて、新しい媒体でスコアアップに役立てられるコンテンツを発信できる計画をしています。
ではでは。
応援クリックお願いします。
来年はもっと書きまくりたい!
きっと文章が書きたくて書きたくてたまらなかったんでしょうね(汗)
ほぼ1年を通じて書きまくり、本を2冊と、
「サラリーマン特急 新形式リスニング」
「出るとこ集中10日間 TOEICテスト文法編」
雑誌の、特集記事(ドリルの問題解説)を書かせていただきました(〆切が短くてタイヘンだったー)
AERA English 2016 Spring & Summer
AERA English 2016 Autumn & Winter
そして、今年は多くの雑誌に取材をしていただきました。
PRESIDENT NEXT
日経ビジネスアソシエ
日経TRENDY
TOEIC 最強の教材

(TEXさんのマンガはインパクトあったなぁ・・)
そして、今年はセミナーやイベントにもたくさん登壇させていただきました。
「サラリーマン特急 満点リーディング」読者イベント
「英語部勉強会」
「第6回花田塾チャリティーセミナー」
「TOEIC講師向けセミナー」
「サラリーマン向けTOEICセミナー」(サラセミ)
「書店での新刊発売イベント」
(ブログには書きそびれましたが、「通訳案内士セミナー」や「ひまわりの約束」にも講師として呼んでいただきましたね)
自分の好きなこと、情熱を傾けて取り組んでいることを発表するチャンスを与えていただけるのは本当にありがたいことです。来年は、本、雑誌、セミナーに加えて、新しい媒体でスコアアップに役立てられるコンテンツを発信できる計画をしています。
ではでは。
応援クリックお願いします。
