公式問題集はいいね!
セミナーの教材作りのために、いくつかのTOEIC本を読み込んでみました。
やっぱり公式本の問題はいいですね。
特に良いのは「公式TOEIC L&R 問題集2」です。


あえて言うならばTEST2の方に良問が集まっています。
パート2なんかは、全問、自分で解説をしてみたいくらいです。
一例をあげると、以下の問題は秀逸です。
No.19、21、23、26、30
最近の公開テストでも出題されている要素がきっちり詰まっています。
あらためて言うまでもありませんが、公式問題集はTOEIC学習のキホンです。
10回、20回と解き込み、単語、フレーズをすべてチェックし、聞こえない英文、読めない英文をすべてつぶし切ったその先に見えてくるものがあります。
応援クリックお願いします。
やっぱり公式本の問題はいいですね。
特に良いのは「公式TOEIC L&R 問題集2」です。
あえて言うならばTEST2の方に良問が集まっています。
パート2なんかは、全問、自分で解説をしてみたいくらいです。
一例をあげると、以下の問題は秀逸です。
No.19、21、23、26、30
最近の公開テストでも出題されている要素がきっちり詰まっています。
あらためて言うまでもありませんが、公式問題集はTOEIC学習のキホンです。
10回、20回と解き込み、単語、フレーズをすべてチェックし、聞こえない英文、読めない英文をすべてつぶし切ったその先に見えてくるものがあります。
応援クリックお願いします。
