第243回 TOEIC公開テスト 反省の弁
パート1:普
パート2:不明
パート3:普
パート4:普
パート5:普
パート6:普
パート7:普
(反省)
パート2の途中で寝てしまいました。。
No.15くらいまでは大丈夫だったのですが、その後、強烈な睡魔が襲ってきて、No.21くらいから半落ち状態で、それでもマークだけはしていました。覚醒したのはNo.28くらいからだったでしょうか。
今までも1~2問くらいウトウトというのはあったのですが、これほど大規模な寝落ちは初めてでした。その後は、開き直って気分を切り替えたので、パート7は10分残しで解き終えました。
睡魔に襲われてた原因は、普段は昼食は軽めに済ましているのですが、今日はなぜか食欲旺盛で、ガッツリ食べてしまったからでしょうか。前夜の睡眠時間も4時間くらいで、寝不足もありました。反省です。
なので、振り返り、感想は今回はありません。スミマセン。
敢えて一言コメントをしておくと、リスニングセクションには聞き取りが難しめの男性ナレーターが今回も登場していました。「英語の音」の傾向は当面続きそうです。
では。
応援クリックお願いします。
パート2:不明
パート3:普
パート4:普
パート5:普
パート6:普
パート7:普
(反省)
パート2の途中で寝てしまいました。。
No.15くらいまでは大丈夫だったのですが、その後、強烈な睡魔が襲ってきて、No.21くらいから半落ち状態で、それでもマークだけはしていました。覚醒したのはNo.28くらいからだったでしょうか。
今までも1~2問くらいウトウトというのはあったのですが、これほど大規模な寝落ちは初めてでした。その後は、開き直って気分を切り替えたので、パート7は10分残しで解き終えました。
睡魔に襲われてた原因は、普段は昼食は軽めに済ましているのですが、今日はなぜか食欲旺盛で、ガッツリ食べてしまったからでしょうか。前夜の睡眠時間も4時間くらいで、寝不足もありました。反省です。
なので、振り返り、感想は今回はありません。スミマセン。
敢えて一言コメントをしておくと、リスニングセクションには聞き取りが難しめの男性ナレーターが今回も登場していました。「英語の音」の傾向は当面続きそうです。
では。
応援クリックお願いします。
